本サービスは1ヶ月33,000円、6ヶ月99,000円、12ヶ月150,000円でのご利用となっております。
利用期間に関しましてはご入金の確認が出来てから開始となります。
サービスご希望の方は利用規約を必ずよく読みご了承の上、必要事項を記入し送信ボタンを押して下さい。

利用規約

1.本規約の適用
(1)
本規約は、株式会社VERTEX(以下「弊社」といいます)が提供する金融市場の動向や経済指標の情報提供コミュニティ(以下「本サービス」といいます)をご利用いただくうえで、あらかじめ利用者が確認すべき重要な事項について定めています。
利用者が本サービスをご利用される際には、あらかじめ本規約をよくお読みになり、内容をご承諾のうえご利用ください。

※弊社は経済の動向や指標等のコミュニティになり、投資判断については助言は行っておりません。

 

(2)
本規約の内容は、予告なしに変更される場合があります。本サービスをご利用される際には、その都度、最新の規約内容をご確認ください。

2.指定ソフトウェアのご登録
(1)

本サービスをご利用いただくには、コミュニティに参加するため LINE のインストールが必要となります。
また、本サービスをご利用いただくには、経済指標の動向を確認するためTeamViewer Meeting のインストールが必要となります。

3.提供サービス
(1)
本サービスは、各国の公的機関等が発表する経済指標等を利用者にTeamViewer Meetingで随時配信します(以下「本サービス」といいます)。
(2)
本サービスの内容(システムに組み込まれたアルゴリズムを含みます。)は、予告なしに変更・中止となる場合があります。

4.サービスの価格について
(1)
本サービスの価格(以下「サービス価格」といいます)は、1ヶ月30,000円(消費税別)となります。
(2)
サービス価格には、ダウンロードにかかる通信料金、ならびにインストール料金は含まれておりません。
(3)
サービス価格は予告なしに変更される場合があります。

5.お支払い方法
(1)
本サービスの代金は、弊社指定口座への銀行振込又はクレジット決済により、毎月所定のお支払日に翌月分を前払いするものとします。
(2)
本サービスの代金の締め日、お支払日は、弊社が別途指定する日とさせていただきます。

6.お申込および契約の成立時期等について
(1)
本サービスのご利用に関する利用者と弊社との契約(以下「利用契約」といいます)は、
利用者によるお申込手続に対し、弊社が TeamViewer Meeting のライセンスキーを発行した時点で成立するものとします。
(2)
未成年の利用者が本サービスのご利用を申し込まれる際には、親権者または後見人の方のご同意が必要となります。
お申込内容について、ご自宅に確認のお電話をさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
(3)
利用者は、弊社が発行したライセンスキーについて、第三者への譲渡、売買等は一切できないものとします。

7.クーリングオフの不適用について
(1)
利用契約成立後における利用者からのお申込みの取消に関するご要望はお受けできません。

8.本サービスの解約
利用者は、いつでも弊社所定の手続きに従い本サービスの利用を終了させることができるものとします。但し、支払済みの当月利用料の返金はできませんのでご注意ください。

9.本サービスの権利帰属について
(1)
本サービスの著作権、特許権、実用新案権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)は、すべて弊社又は弊社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する弊社若しくは弊社にライセンスを許諾している者のこれらの知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
(2)
利用者は、いかなる理由によっても弊社又は弊社にライセンスを許諾している者の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)をしないものとします。

10.責任の範囲について
(1)
本サービスは、利用者の投資判断をサポートする参考情報を提供するものにすぎず、利用者に対し、有利な結果を保証するものではありません。本サービスは、利用者の投資判断を拘束せず、また、これを強制するものではありません。したがって、本サービス利用の結果、利用者に損害又は損失等が発生することがあっても、当該結果につき、弊社は何ら責任を負いません。
(2)
弊社は、以下のいずれかの事由に該当する場合には、予告なく本サービスの全部又は一部の提供を停止若しくは中断し、又は終了させることがあります。 これに伴い、利用者に損害又は損失等が生じても、弊社は一切責任を負いません。但し、弊社は、実務上可能な範囲内においてその対応又は復旧等に努めるものとします。
① 本サービスに係る弊社システムの点検又は保守作業を緊急に行う場合
② システム、通信回線等が事故、不具合などにより停止した場合
③ 天災地変、自然災害、不可避的な事故、法規制等の弊社の支配を超える事由その他弊社の故意又は過失によらない事由(第三者による不正アクセス、ハッキング行為を含みます。)に基づいて本サービスの運営ができない場合
④ その他弊社が本サービスの停止等が必要であると判断した場合
(3)
弊社が利用者に対して負う責任は、いかなる場合も、利用者が本サービスを正常に利用できるよう、善良なる管理者の注意をもって本サービス用のサイトを運営することに限られるものとします。

11.個人情報の取り扱いについて
弊社は、個人の権利利益の重要性を認識し、個人情報(注1)を適正に取り扱うために、以下のとおり基本方針を定め、役員・従業員等へ周知徹底を図り、適切な個人情報の保護に努めます。
・個人情報に関する法令、その他の社会的規範及び当社の個人情報保護管理規程その他規程類を遵守する。
・情報セキュリティ基本方針に基づき、個人情報を適切に管理し、不正アクセス、漏えい、滅失又はき損のリスクに対する安全管理措置を実施する。
・以下のとおり、個人情報を適切に取り扱う。
(1)
利用目的の特定、通知・公表
個人情報の利用目的をできる限り具体的に特定する。
個人情報取得の際は、あらかじめ利用目的を公表するか、取得後速やかにご本人へ通知又は公表する。
(2)
取得、取扱い
個人情報は適正な手段で取得し、特定した利用目的の範囲内で取り扱う。なお、利用の必要がなくなった場合は、個人番号を速やかに廃棄又は削除する。
(3)
第三者への提供
個人データは、業務委託などの場合を除き、ご本人の同意なしに第三者へ提供しない。ただし、個人番号は法令に定める場合を除き、第三者へ提供しない。
(4)
通知・開示請求等への対応
個人情報保護の取組を定期的に検証し、改善を図る。
弊社は、重大な苦情等が発生した場合は、自ら問題解決にあたり、原因究明のうえ、早急な是正措置を講じ、再発防止を図るとともに、迅速かつ正確な情報公開を行う。
また、個人情報の取扱いに対する苦情に対して適切かつ迅速に対応する体制を整備する。

12. 反社会的勢力等の排除
1.利用者は、自らが次の各号に記載する者(以下、「反社会的勢力等」という)に該当せず今後も該当しないこと、また、反社会的勢力等との関係を持っておらず今後も持たないことを確約します。弊社は、利用者がこれに違反したときは、利用者に対して損害賠償義務を負うことなく、また、何らの催告なしにただちに本サービスの利用資格を喪失させる場合があります。
(1)
警察庁「組織犯罪対策要綱」記載の「暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等」その他これらに準ずる者
(2)
資金や便宜を供与したり、不正の利益を図る目的で利用するなど、前号に記載する者と人的・資本的・経済的に深い関係にある者
2.利用者は、自らまたは第三者を利用して、次の各号に記載する行為を行わないことを確約します。
(1)
詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いる行為
(2)
違法行為または不当要求行為
(3)
業務を妨害する行為
(4)
名誉や信用等を毀損する行為
(5)
前各号に準ずる行為

13. 準拠法及び管轄裁判所
1. 本規約の準拠法は日本法とします。
2. 本規約に起因し、又は関連する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


    銀行振込クレジット決済

    送信頂けましたらLINE@にご連絡をお願い致します